ピラティス 東京23区

「口コミ&サービス情報」墨田区のおすすめピラティスランキング【東京23区】

※このページはプロモーションを含みます。

ピーク

こんにちは、ぴーくです!今回は「墨田区のピラティス」を紹介します。

墨田区でピラティススタジオを探している方のため、ピラティススタジオの口コミや、サービス情報をランキング形式でまとめました。

また、これからピラティスをはじめる方向けに、ピラティススタジオの選び方や注意点もまとめたので、ぜひ参考にして下さい。

ピラティススタジオ選びのポイント

これからピラティスをはじめる方向けに、ピラティススタジオ選びのポイントを簡単に解説します。

ピラティススタジオを選ぶ際に気を付けたいのは以下の4点。

  • ピラティススタジオの料金
  • 資格保有のインストラクター
  • ピラティススタジオへの通いやすさ
  • ピラティススタジオの雰囲気
ピーク

ひとつずつ解説しますね。

まずは「無理なく続けられる料金」のピラティススタジオを探しましょう。

ただし「月額料金が安い=良いピラティススタジオ」というわけでもありません。安いスタジオは、レッスン時間が短い、生徒の人数が多い、予約が取りにくいなど、安いなりのデメリットも存在します。

また、レッスン形態によっても料金が変わってきます。以下はピラティスのレッスン形態ごとの料金相場です。

レッスン形態特徴相場
グループ大人数の生徒に対して1名以上のインストラクターが付くレッスン。生徒が多い分、指導の密度薄い。15,000円/月額
セミパーソナル生徒が2~4名程度の少人数レッスン。パーソナルとグループレッスンの中間。25,000円/月額
パーソナルマンツーマン指導のレッスン。ポーズや呼吸など細かいポイントを付きっ切りで見てもらえるため、ピラティス初心者も安心。10,000円/1レッスン
ピーク

自分の予算や目的に合わせたピラティススタジオを選んでください。

月額料金以外にも「入会金・設備利用料」など、別途料金が発生するケースが大半です。諸々の料金を含め、1年~半年単位で、どの程度かかるかも計算しておきましょう。

参考に、代表的なピラティススタジオの「グループレッスン月4回プラン1年継続時の料金」をシミュレーションしてみました。

ピラティスK月会費:13,420円 ×12ヵ月分
施設維持費:825円×12ヵ月分
その他料金:13,530円
合計:184,470円(15,373円/月)
zen place月会費:12,650円 ×12ヵ月分
その他料金:33,000円
合計:184,800円(15,400円/月)
CLUB PILATES月会費:円 14,190×12ヵ月分
その他料金:5,500円
合計:175,780円(14,648円/月)
※料金は店舗・利用プランによっても変わってきます。

「ピラティス資格保有のインストラクター」が在籍しているのも重要なポイントです。

実は、ピラティスの指導には資格が必須ではないため、無資格のインストラクターも多く存在します。

以下の代表的なピラティス資格は、ピラティスの知識はもちろん、解剖学や運動学など専門分野の勉強が必要です。

  • STOTT PILATES(ストットピラティス)
  • PHIピラティス
  • FTPピラティス
  • BASIピラティス
  • Balanced Body(バランスドボディ)

これらのピラティス資格を保有するインストラクターからは、専門知識に基づいた的確で質の高いレッスンが期待できます。

ピーク

ピラティスがはじめての方は、これらの資格を判断基準にしても良いでしょう。

また、「ピラティススタジオへの通いやすさ」も見逃せないポイントで、重視したいのは「スタジオの立地」「レンタルウェア」です。

スタジオの立地は「普段利用する駅から近い」「通勤経路」など、実際に利用する状況を考えて選ぶ必要があります。移動距離や時間が短いほど気軽に通いやすく、ピラティスを続けやすいでしょう。反対に、少しでも遠いと感じると、「行かない理由」を探してしまい、足が遠のいてしまうものです。

また、レンタルウェアがあれば、移動時の手荷物を減らせるため快適に通うことができます。「ウェア忘れでレッスンを泣く泣くキャンセル」なんて自体もなくなるはずです。

ピーク

スタジオの立地が良く、さらにレンタルウェアもあれば、仕事帰りなどに手ぶらで気軽に立ち寄れて快適です!

料金・通いやすさである程度候補を絞ったら、必ず体験レッスンなどで「実際のピラティススタジオの雰囲気」を確認して下さい。

案内ページやユーザーレビューだけではわからない、以下のポイントは要チェックです。

  • スタッフ
  • 生徒の様子
  • 設備・アメニティの充実

特に、レッスン風景や接客などスタッフの様子はしっかり見ておきましょう。体験・見学時に、しつこく入会を迫ってきたり、その場での入会を断った瞬間に手のひらを返して態度が悪くなるスタッフがいるピラティススタジオはNGです。

ピーク

ピラティススタジオによっては、無料で体験レッスンを受けられるところもありますよ!

【ランキング】墨田区のおすすめピラティス15選

墨田区のおすすめピラティスランキングです。

1位ピラティスKオリナス錦糸町店「ボディメイク特化のマシンピラティス」

料金アクセス
月額 11,220円~13,420円錦糸町駅4番出口 徒歩3分
マシン/グループレッスン/女性専用/無料体験/相互利用

ピラティスKは、女性専用のマシンピラティススタジオボディメイクに特化しており、脚・お尻痩せなど目的に合わせたピラティスレッスンを受けることができます。予算に合わせたプランと、アクセスに優秀な駅前立地で、続けやすくなっています。

また、ピラティスK全店を無料で相互利用可能なため、気分に合わせててレッスンする店舗を変えることができます。ウェア・タオルなどレンタルアイテムも充実しているので、仕事帰りに立ち寄りやすいのもポイントです。

ユーザーの声

  • 清潔感がありオシャレなスタジオです
  • 初めてでも丁寧に指導してもらえました
  • 駅から近く予約も取りやすいです

>>ピラティスK体験レッスンはこちらから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
プランマンスリー4メンバー(月4回)
11,220円~13,420円
マンスリーデイメンバー(平日15まで通い放題、1日1レッスン)
12,320円~14,520円
マンスリーフルメンバー(通い放題、1日2レッスン)
15,070円 ~16,170円
都度払い/回数券チケットプラン:3,500円/1回
追加受講料:2,200円/1回
その他料金入会金:5,500円
事務手数料:5,500円

キャンペーン:0円
施設利用料:2,530円
設備維持費:825円(毎月)
レンタルウェア上:330円
ウェア下:330円
ミネラルウォーター:130円
体験レッスン0円
住所〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目1−2 olinas 錦糸町 4階
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
清潔感があり、オシャレな空間で楽しくレッスンを受けられます。インストラクターの方々も、とても素敵で優しく教えて下さり、モチベーションも上がります!
人生初ピラティスだったので最初は右も左もわからずでしたが、インストラクターさん達が丁寧に指導してくれるので安心できました。個別に質問などした際にもとても丁寧にフィードバックしてもらえます。初めは上手くできなかった動きがだんだんとできるようになると達成感を感じます。
駅からも近く、施設内は清潔感があり、モチベーションが上がります。 マシンピラティスは最初は難しいですが、グループレッスンの中でも初心者を気にかけて適度に教えてくださり楽しく参加できました。 予約が取りやすいところも魅力的です。 ありがとうございました。

2位SEPILA-錦糸町「格安のセルフマシンピラティススタジオ」

料金アクセス
月額 6,580円~錦糸町駅南口 徒歩4分
マシン・マット/ビデオレッスン/無料体験

セピラは、格安でビデオレッスンが受けられるマシンピラテイススタジオです。スタジオ内には無料で利用できるタブレットがあり、プロインストラクターによるビデオレッスンを受講可能。「全身コース」「下半身コース」など、目的に合わせたコースを自由に選択できます。また、リフォーマー・チェアーや、マット・リングなど各種ピラティスアイテム、大型ミラーなど必要な設備も整っています。

料金プランは月額6,580円と圧倒的な安さに加え、初回無料体験も可能。スタジオ利用時の予約もLINEで簡単に行えます。

ユーザーの声

  • 駅チカの好立地で予約も取りやすいです
  • コスパが最高です
  • 予約を取れば好きな時間にピラティスができます

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン月4回:6,580円
月6回:9,980円
月12回:14,980円
都度払い/回数券ビジター:1,800円/1時間
その他料金入会金:10,000円
レンタル-
体験レッスン無料
住所〒130-0022 東京都墨田区江東橋1丁目13−2 1階
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
駅から真っ直ぐ、5〜6分なので、立地もいいです。 会員数を再現してくださってるおかげで当日予約も取りやすいです。 リフォーマーとチェアがあり、鏡も大きいので姿勢の確認もしやすいです。他の会員さんとすれ違うこともないので、サクッと行けてとてもいいです。 私はピラティスを5〜6年続けているのでセルフでも可能ですが、初心者の方はインストラクターを付けてトレーニングすることをお勧めします。
パーソナルレッスンをやってもらうために先生も同行できるところが本当に助かってます!何よりもコスパが最高です! 自主トレやる時も動画みながらできるので、ありがたいです!
仕事の都合上、決まった時間にできないので、こういうセルフで自分の好きな時間にできるのは、とてもありがたいです。またセキュリティもしっかりしており、安心しました。 1時間枠で予約できるので、集中して取り組めました。 これから本格的にがんばりたいと思います。

3位ピラティス&ジム1to1錦糸町店「ピラティス&ゆる筋トレ」

料金アクセス
1回 6,600円~錦糸町駅北口 徒歩8分
マシン/パーソナル/女性専用/無料体験

ピラティス&ジム1to1は、ピラティス&ゆるい筋トレの女性専用パーソナルスタジオです。姿勢の改善、体型への自信、激しい運動が苦手な方など、女性の悩みに寄り添い、パーソナライズされたトレーニングと栄養指導を通じて、しなやかで美しい体を目指すサポートをしてくれます。また、ソックス・タオル・シューズの無料レンタルと、ウェアの洗濯&保管サービスがあるため、完全手ぶらで気軽に通うことができます。ピラティススタジオとしては珍しく、シャワーブースがありレッスン後に汗を流せるのもポイントです。

ユーザーの声

  • 丁寧な説明でやる気がでます
  • とても感じの良いスタジオです
  • 駅から近く通いやすいです

1to1(ワントゥーワン)

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
プラン<ダイエットコース>
2ヶ月:179,685円
(60分セッション×16回+食事指導)
都度払い/回数券40分コース:6,600円
60分コース:9,900円
80分コース:13,200円
その他料金0円
レンタルウェア保管&洗濯:無料
ソックス:無料
シューズ:無料
タオル:無料
体験レッスン5500円
キャンペーン:0円
住所〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目11−2 日本住宅錦糸町ビル 5F Bフロア
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
楽しく明るい雰囲気と丁寧な説明のお陰で理想の体型になるぞとやる気が出ました。
とても感じのいいところで、運動苦手は私でも頑張る気持ちになれました!
立地がよく通いやすい

4位マシンピラティスのKASANE(カサネ)錦糸町店「少人数制のマシンピラティススタジオ」

料金アクセス
月額 15,400円~錦糸町駅南口 徒歩1分
マシン/セミパーソナル・グループ・パーソナル/無料体験

カサネは少人数制クラスが充実したマシンピラティススタジオです。最大4名までのセミパーソナルクラスが充実しており、密度の高いレッスンが期待できます。レッスンは独自のピラティスメソッド「マオビクス」を確立した身体美容家・優木まおみさんと共同開発したもので、ピラティス基礎の「呼吸・骨盤・背骨」にフォーカスしたものが充実しています。

また、『和を基調とした落ち着いた空間』をイメージした内装となっており懐かしいのに新しい、癒しのひとときを過ごせるのもポイントです。運営は「BEYOND」[b-monster]など有名フィットネスクラブを手掛けるワールドフィット社なので、クオリティも期待できます。

ユーザーの声

  • 追記予定

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン<グループ・セミパーソナル>
月4回:15,400円
月6回:19,800円
月8回:24,200円
<パーソナル>
月4回:39,600円
月6回:56,100円
月8回:70,400円
都度払い/回数券追加チケット:3,850円
その他料金入会金:15,400円
レンタルウェア・レギンス・ソックス:無料
体験レッスン無料
住所〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目13−1 KS15ビル 6F
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
-
引用:googleMap

5位CLUB PILATES(クラブピラティス) 浅草吾妻橋店「世界最大規模のピラティスグループ」

料金アクセス
-本所吾妻橋駅A3 徒歩4分
マシン/パーソナル/無料体験/相互利用

クラブピラティスは、世界各国で1,000店舗以上を展開し、一千万人以上が利用する世界最大級のピラティススタジオです。初心者から上級者まで、4段階のレベル分け。8種類のクラスにリフォーマーなど複数のアイテムを組み合わせ、豊富なレッスンを提供しています。

プランは月4回から通い放題まで選択でき、自身の予算やライフスタイルに合わせて無理なく続けられます。さらに、初回は無料で体験レッスンを受けられるので、気軽に始められるのもポイントです。

ユーザーの声

  • 体幹が強くなり姿勢を気を付けるようになりました
  • 清潔感のある設備、スタッフも優しいです
  • 少人数レッスンなので人ひとりを見てもらえます

浅草吾妻橋店の体験予約申し込み

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン月4回プラン:-
月8回プラン:-
通い放題プラン:-
※各プランの料金は直接店舗にお問い合わせください
都度払い/回数券-
その他料金入会金:5,500円
→キャンペーン:0円
レンタル-
体験レッスン体験無料
住所〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目23−30 パトリア吾妻橋 2F
駐車場-
交通機関都営浅草線
レッスンでは、身体をじっくり動かしてじんわり汗をかけるのでスッキリします。さまざまな動きに取り組むので50分があっという間です。 体の変化としては、体幹が強くなり、自然と姿勢を意識するようになりました。
清潔感のある設備とスタッフさんもみなさん優しく声をかけてくださるので安心して通えています。家から徒歩圏内にこんな素敵な場所があったなんてもっと早く通えてれば!と思いました。長く続けられるように頑張ります。
家から近くて行きやすいです。 予約も比較的取りやすいです。 レッスンも少人数なので、一人一人目が行き届いてる印象があります。まだ通い始めて一ヶ月少々ですが、姿勢も良くなりました。

6位OLUTANA(オルタナ)pilates「女性専用のマシンピラティス」

料金アクセス
月額 11,000円~菊川駅A2出口 徒歩2分
マシン/グループ・パーソナル/女性専用

オルタナは、女性専用のマシンピラティススタジオです。女性の身体に合わせたオリジナルのプログラムで、女性の身体の悩みにフォーカスします。レッスンは短時間で集中して効果を得られるよう30分で設計されているため、仕事や家事で忙しい方にも向いています。

料金プランはグループなら続けやすい月額制、パーソナルは自分の都合で通いやすい回数券制。予算や目的に応じた通い方ができます。

ユーザーの声

  • 丁寧な指導で初心者でも楽しめます
  • キツクても音楽とインストラクターの指導で楽しめます
  • 30分という短い時間なので取り組みやすいです

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン<グループレッスン>
ライト会員:11,000円(月4回)
レギュラー会員:13,200円(月8位回)
ミドル会員:15,400円(月15回)
マスター会員:17,600円(月25回)
都度払い/回数券<パーソナルレッスン>
1回券:10,450円
10回券:99,000円
20回券:187,000円
30回券:264,000円
その他料金登録料:5,500円
レンタル-
体験レッスングループ:4,400円
パーソナル:8,800円
住所〒130-0024 東京都墨田区菊川2丁目3−10 オークラビル 2F
駐車場-
交通機関都営新宿線
すごく丁寧に教えていただいて、初心者の私でも楽しんでできました! これから夏に向けて体づくり頑張りたいと思います!
全く運動習慣がないので習慣づけのために参加してみたのですが、意外ときつかった!でも音楽とインストラクターさんがいるので楽しみながら分かりやすくできました
運動経験もなく、グループは恥ずかしいなーと思ってましたが、30分という時間が取り組みやすいのと、いろんな年齢層、運動経験の様々な方がいらっしゃるので初心者でも雰囲気的にも続けやすく、ここまで続けられてます。

7位URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックパイレーツ)錦糸町「サーキット形式のマシンピラティス」

料金アクセス
月額 9,680円~錦糸町駅2番出口 徒歩1分
マシン/パーソナル・グループ

URBAN CLASSIC PILATESは、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせたボディメイクスタジオです。レッスンにはサーキット形式を取り入れているため、短時間で充分な運動効果を得ることができます。

また、駅チカの超好立地に加え、レッスン予約が不要なため、仕事帰りなど気軽にレッスンが受けられます。

ユーザーの声

  • 5ヶ月で体重4kg減、ウエストもすっきりしました
  • 予約不要なので仕事終わりや隙間時間で利用しています
  • インストラクターの指導が的確です

>>見学予約はコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン<グループレッスン>
マンスリー4:9,680円(月4回)
マンスリー8:11,800円(月8回)
レギュラー:14,080円(通い放題)
都度払い/回数券<パーソナルレッスン>
30分:5,280円
60分:8,580円
30分×4回券:17,600円
60分×4回券:30,800円
その他料金入会金:11,000円
事務手数料:5,500円
→キャンペーン:0円
施設利用料:2,200円
運営管理費:480円(3ヶ月目以降毎月)
レンタル-
体験レッスン見学会のみ
住所〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目27−14 楽天地ビル 5F
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
お世話になって5ヶ月目です。週4日ほど運動させていただいていますが、体重マイナス4キロ、特にウエストがものすごく引き締まりました😆運動後は横隔膜が良く動いて、呼吸も楽にリラックスしている状態です。若い素敵なスタッフの皆様が励まして下さるので、明日も来ます❗️と有言実行😊いつもありがとうございます❗️入会を迷っている方は、即入会して下さい👍 …
予約なしで通えるので仕事終わりやお休みの日の隙間時間に利用してます。 インストラクターの皆さんも優しく丁寧に教えてくださるので楽しく続けられています。
ここに来だして1年半になるが 時間を気にせず 約30分あれば待つこともなく その日のプログラムを終わらせることができ 満足している インストラクターの方の 種目ごとの ワンポイントの指導も的確で 自分の癖を治すのに役立っています

8位ピラティススタジオBB田町スタジオ「老舗のパーソナルピラティススタジオ」

料金アクセス
月額 36,900円~錦糸町駅北口 徒歩2分
マシン/パーソナル

ピラティススタジオBBは、老舗のパーソナルピラティススタジオで、全国の主要都市にスタジオを展開しています。PHIピラティスのメソッドを中心に取り入れ、指導経験豊富なインストラクターによるオーダメイドプログラム。医学的知識に基づいて安全な指導なので、安心してレッスン受けられます。また、バランスドボディ社の高性能なピラティスマシンを採用と設備面も充実しています。

パーソナルレッスンのため、料金プランはやや高額ですが、ウェア・パンツなどは無料でレンタル可能です。

ユーザーの声

  • 初心者にこそおすすめしたいスタジオです
  • 疲れていてもレッスン後は身体がリフレッシュします
  • 膝の痛みが改善しました

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン月4回:36,900円
月6回:57,750円
月8回:74,800円
月10回:90,750円
都度払い/回数券1回料金:10,725円
5回:49,500円
10回:96,250円
15回:140,250円
20回:18,150円
その他料金入会金:11,000円
レンタルウェア・パンツ:無料
体験レッスン5,500円
住所〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目4−10 ライオンズマンション錦糸町第2 302
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
心からオススメできるスタジオです。自分は挙式に向けた体作りのためにピラティス初心者で通い始めました。確かに値段はお安くないですが、初心者こそ、経験豊富で熱心なトレーナーさんに1対1で丁寧に教えて頂くことが大切と今では感じています。50分のレッスンの中で、目先の体型変化だけではない、この先の人生のQOLにも関わるであろう姿勢について懇切丁寧に教えて頂けます。毎回、トレーナーさんは変わりますが、どのトレーナーさんも皆さん前向きで信頼できる方ばかりで、トレーニングの効果以上に?レッスン後には気持ちが軽やかになっています!駅から近いのもポイントです!
2010年からこちらのスタジオにお世話になっています。 当初はシェイプアップ目的、高齢出産を経た現在は仕事・子育てを両立するための体調管理目的で通っていますが、目的が変わってもこちらの状態に合わせて柔軟かつ確実な対応をしてもらえるので大変助かっています。 どんなに疲れていてもトレーニング後には体の歪みや肩こりがスッキリ解消され、その爽快感が通うモチベーションになっています。 トレーナーさんとのちょっとした会話から学ぶことも多く、それも通う楽しみの1つです。
以前はたまに腰痛や膝痛があり、整骨院に通っていましたが、最近は痛みがでていません。身体に自信がでてきて、20年のブランクが怖くて尻込みしていたテニスを再開しました。 健康キープ、姿勢改善を目標にこれからもぜひ続けていきたいです。どうぞよろしくお願いします。

9位SOU+(ソウプラス)錦糸町店「ピラティス&シルクサスペンション」

料金アクセス
月額 13,200円~錦糸町駅2番出口 徒歩5分
マシン/グループレッスン/女性専用

ソウプラスは、ピラティスやシルクサスペンションにSOU独自のメソッドを取り入れ女性らしく美しいカラダを創る、ボディメイクスタジオです。女性専用・完全予約の少人数グループッスンで、セミパーソナルに近い質の高いレッスンが受けられます。

料金プランには、忙しい方向けのライトパス(レッスン4回)をはじめ、高頻度で通う方向けのフリーパス(通い放題)など、自分のライフスタイルに合わせたものを選択可能です。

また、入会後はオンラインでソウのピラティスレッスンが受けられる「うちピラ」サービスを無料で利用できます。

ユーザーの声

  • 暖かみのある癒し空間、心地よく通えます
  • 60分間で身体の変化を感じ取れます
  • 先生が優しくてポジティブに頑張れます

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プランライトパス:13,200円(月4回)
デイタイムパス:15,400円(平日17時まで通い放題)
レギュラーパス:17,600円(月8回)
フリーパス:19,800円(通い放題)
都度払い/回数券1回券:3,850円
その他料金入会金:5,500円
→キャンペーン:0円
レンタル-
体験レッスン2,200円
住所〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目25−10 加藤ビル 1F
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
スタジオデザインは温かみあって癒し空間。 MAX9人までレッスンなのでインストラクションがしっかり受けられます。👌 イケイケ系暗闇◯◯とは違い😁、いやな営業もなくここち良い。その日の体調&気分になど自分のペースで身体を綺麗にしてくれると思います。
呼吸を大事に、詰まった肩や股関節にフォーカスした動き満載で、60分でカラダの変化を感じられました。とても満足です。また来ます!
週1程度で通っています。 レッスン後には前屈で床に指先が付くようになったり、確実に体が軽くなります。 その時々で自分が受けたいレッスンを選べるのも良いですし、たまに行われるスペシャルレッスンもとても楽しいです! 先生方も優しい方々で、上手くできない動きもポジティブに捉えながら頑張れます。 レッスンに行くと笑顔になれるので、コツコツと長い目で自分の体を育てていこうと思えるスタジオです✨

10位CALDO(カルド)錦糸町ホットヨガスタジオ×ジム「全国展開のホットヨガスタジオ」

料金アクセス
月額 8,910円~錦糸町駅南口 徒歩1分
マット/グループ/無料体験/相互利用(有料)

カルドは全国にチェーン展開する、ホットヨガスタジオですが、店舗によってはピラティスのレッスンが受講可能です。ピラティスとの親和性の高いヨガを学びながら、ピラティスでしなやかなボディメイクを目指せます。

レッスンは事前予約不要なうえ、ウェア・タオルなどレッスンに必要なレンタルアイテム完備。仕事帰りなど意欲が湧いたタイミングで通うことができます。また、体験レッスンも手ぶら&無料で受けられるので、気軽に試せます。

ユーザーの声

  • 駅チカなので通いやすいです
  • スタッフが丁寧かつ親切です
  • シャワー室が多く清潔面もバッチリです

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プランマンスリー48,910円(月4回)
デイタイム:8,910円(平日18:30まで通い放題)
フルタイム:10,560円(通い放題)
プレミアム:12,760円(通い放題+レンタルウェア&タオル)
都度払い/回数券-
その他料金入会金:11,000円
事務手数料:5,500円
システム登録料2,970円
営業管理費:480円/月
レンタルタオル:1,870円/月
ウェア:1,980円/月
体験レッスン980円
→キャンペーン:0円
住所〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目13−1 KS15ビル 7F
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線
久しぶりのヨガの体験をして身体がスッキリしました。駅近なので通いやすいです
スタッフの方もインストラクターの方もとても丁寧で親切でした。
大きなスタジオに混雑起こらないしっかりした数のシャワー室、衛生面もバッチリ、清潔なヨガスタジオです! 最初のキャンペーンもしっかりしていたのでお得に入会!水素水のボトルもいただいて嬉しいです!!!スタッフのみなさんも優しく気持ちいい接客です!!!

11位STUDIO.EDU 押上ハナレ本所吾妻橋・押上駅前スタジオ「完全個室のパーソナルピラティス」

料金アクセス
1レッスン 8,850円~<本所吾妻橋スタジオ>
本所吾妻橋駅A5 徒歩1分
<押上スタジオ>
押上駅A1 徒歩1分
マシン/パーソナル/相互利用

STUDIO.EDUは個室のマシンピラティススタジオです。人目が気にならない空間で、インストラクターとのマンツーマンレッスン、身体を伸び伸びと動かせます。また、子供を連れてのレッスンもOKなので、お子さんが小さなママさんも安心です。

料金プランはチケット制のみ、有効期限が1年間と長いため焦らず自分のペースで利用できます。

ユーザーの声

  • パーソナルの丁寧な指導で効果を実感
  • 綺麗で広々、お洒落なスタジオです
  • 駅チカで通いやすく、マシーンが綺麗で清潔感もあります

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン-
都度払い/回数券2回券:18,800円
4回券:37,200円
10回券:88,500円
その他料金入会金:1,500円
レンタル-
体験レッスン5,500円

本所吾妻橋スタジオ

住所CANVAS MY BASE201, 3丁目-6-3 吾妻橋 墨田区 東京都 130-0001
駐車場-
交通機関都営浅草線

押上スタジオ

住所〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目11−2 田坂ビル 2階
駐車場-
交通機関京成押上線、東武伊勢崎線、都営浅草線、東京メトロ半蔵門線
初めてパーソナルレッスンを受けてみて、丁寧な指導と効果の高さに感動しました。こちらに通い始めるまではひどい肩凝りに悩んでいましたが、私の症状にあわせてストレッチやトレーニングを考えてくださり、1回目で自分の体の癖や正しい使い方を知ることができた上、症状も大きく改善したので自然と「今後も通いたい!」と思えました。回を重ねるごとに着実に変化を感じられるので、楽しく続けられています。
とても綺麗で広々としたお部屋です。ピラティススタジオとは思えないようなオシャレで素敵な空間です。 代表のはるかさんのセンスのよさが表れています。 こちらのインストラクターさんはどの方も優しく、初心者の方でも受けやすいレッスンだと思います。 数多くのスタジオがありますが、ピラティスを知らない方こそ行ってみる価値のあるスタジオです。
駅近で通いやすいです。 スタジオも明るく広々としており、マシーンも非常に綺麗で、清潔な印象です。 予約方法やレッスン料についても非常にわかりやすく通いやすいです。 先生もいつも前向きな言葉をかけてくださり、ポジティブな気持ちで通うことができます! 初めてピラティスを習う方にもオススメです♡

12位Pilate Studio Thyme(タイム)「理学療法士のパーソナルレッスン」

料金アクセス
1レッスン 9,700円~本所吾妻橋駅 徒歩1分
マシン/パーソナル

タイムは、パーソナルレッスン専門のマシンピラティススタジオです。スタジオには各種ピラティスマシンを備え、理学療法士の資格を持つインストラクターがサポートしてくれるため、安心して身体を動かせます。

ユーザーの声

  • 綺麗なスタジオでモチベーションが上がります
  • 3ヶ月間姿勢改善で通い成果を実感
  • ピラティス以外のイベントもあります

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プランマンスリープラン月2回:20,000円
マンスリープラン月3回:29,400円
マンスリープラン月4回:38,000円
都度払い/回数券会員チケットプラン1回:10,000円
会員チケットプラン12回:116,400円
その他料金-
レンタル-
体験レッスン6,000円~
住所〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋2丁目3−11 冨久井ビル 7F
駐車場-
交通機関都営浅草線
レッスン前に身体の悩みを先生に相談し、その悩みにあった動作でアプローチしていきます。 先生との会話もたのしく、スタジオも綺麗なのでモチベーションも上がります! おすすめです!
ピラティス体験にいくつか訪ね、立地や設備の良さ(清潔さは勿論、窓が大きく開放感があるところがとても気に入っていました)、先生の人柄、パーソナルで体の状態を見ながら教えてくださるところなどがいいなと思い決めました。 約3ヶ月間と短い期間でしたが、結婚式はいい姿勢で迎えられ、後日当日の写真を見てさらに効果を実感しました。 姿勢改善のために通いましたが、体の調子が整っていくこともとても嬉しかったです。
ピラティスだけでなくヨガ、お茶会、マットピラティスのグループレッスン等々、、定期的にイベントが開催され興味はあってもなかなか挑戦できないことを経験できるチャンスをいただき、次は何かな〜といつも楽しみにしています✨

13位パーソナルマシンピラティスYUZU錦糸町店「オーダーメイドプログラムのマシンピラティス」

料金アクセス
月額 16,800円~錦糸町駅北口 徒歩3分
マシン/パーソナル・セミパーソナル

YUZUは、リーズナブルな価格のオーダーメイドプログラムレッスンを提供するマシンピラティススタジオです。完全個室の空間で、人目を気にせず自分のペースでレッスンを受けることができます。マシンは、リフォーマーをはじめ、キャデラック・チェア・バレル完備し幅広いエクササイズが可能です。

料金は月額制・チケット制両方があり、ライフスタイルに合わせて選択可能。またレンタルウェアがあるため、手ぶらで通えるのもポイントです。

ユーザーの声

  • 追記予定

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン月2プラン:16,800円
月4プラン:31,200円
月8プラン:59,200円
都度払い/回数券<女性>
1回券:8,800円
4回券:31,600円
8回券:61,600円
12回券:86,400円
<男性>
1回券:11,000円
4回券:39,600円
8回券:77,600円
12回券:106,800円
その他料金入会金:22,000円
レンタルウェア:有料
※詳細は直接店舗に問い合わせして下さい。
体験レッスン5,500円
キャンペーン500円
住所〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目9 First Residence錦糸町 201
駐車場-
交通機関JR総武線・総武線快速、東京メトロ半蔵門線

14位オハイアリイ「リバウンドしない身体に変えるピラティス」

料金アクセス
月額 30,000円~曳舟駅西口 徒歩6分
マット/パーソナル

オハイアリイは、パーソナル専門のピラティスです。大岩医院の一角にスペースがあり、1レッスン7,500円~と格安でパーソナルレッスンが受けられます。マンツーマンなので、ピラティスの動きをちくいち修正し、正しいフォームで行えるため、短期間で効率的なエクササイズが可能です。

ユーザーの声

  • 先生の声かけで楽しくピラティスを学べました
  • マンツーマンなので細かいところを見てもらえます
  • 不安な所をもしっかり見えてもらえます

>>体験レッスンはコチラから

料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン月4回:30,000円
都度払い/回数券4回:34,000円(2ヶ月間有効)
その他料金入会金:5,500円
体験当日入会で無料
レンタル-
体験レッスン5,500円
住所〒131-0033 東京都墨田区向島4丁目22−3 1F
駐車場有り
交通機関東武伊勢崎線・亀戸線
最初は、骨盤の動かし方が難しく、動きもぎこちなかったのですが、先生が優しく、できた所は褒めてくださるので、とても楽しく学ぶことができました!パーソナルなので自分のペースでできる所が良いと思います。
ピラティスでは、今までにやったことの無い骨盤の動きなどがあり難しかったですが、1対1なので、分からないところを聞いたり、細かいところまで見てもらえるので、とても充実した時間を過ごせました。 先生も優しく、丁寧な説明でとても分かりやすかったので、またレッスンを受けたいと思います。
一対一なので先生が側にいてくれるため、不安な姿勢の時もすぐに教えてくださりとても安心できました。ありがとうございました。

15位Nika活鍼ピラティス院 「整体×ピラティスで身体の不調の根本解決」

料金アクセス
施術 19,000円~/回本所吾妻橋駅A3出口 徒歩1分
マット・マシン/パーソナル

Nikaは、整体とピラティスを合わせた治療院です。マッサージや鍼による整体の治療に、ピラティスメソッドによるトレーニングを合わせ、身体の不調を対処療法ではなく根本的な解決が期待できます。

ユーザーの声

  • 施術後は身体の使い方が変わりました
  • 五十肩の痛み改善、早く不調を治したい方におすすめ
  • セルフケアの勉強にもなります
料金プラン&ユーザーレビュー
はコチラをタップ
月額プラン-
都度払い/回数券19,000円
その他料金-
レンタル-
体験レッスン-
住所〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋2丁目3−12 大瀬プラザステーションビル 601
駐車場-
交通機関都営浅草線
ピラティスは初めてだったのですが、機械を使いながらどのような動きをするのか正確にお伝えいただき、やる前と後で自分の身体の使い方が変わったのがわかりました。 ホームケアも教えていただけたので続けて変化を見ようと思います。 自分の身体がどういう状態なのかも知れて嬉しかったです。またよろしくお願いいたします。
肩関節周囲炎いわゆる五十肩で利用。整体と鍼で痛みは早めに改善しピラティスを続けることで徐々に動くようになりました。完治を目指してくれるところが良かったです。不調を長引かせたくない方に向いてます。
セッションのはじめにコンディショニング(整体と鍼)をしてからトレーニング(ピラティス)の流れが理論的だと思って3ヶ月通いました。 自分の知らない身体のゆがみを直してもらえて正しい姿勢を理解することができました。 また、気圧の変化に影響を受けにくい身体になったと思います。 先生にはきちんと話を聞いていただけてオーダーメイドでケアとトレーニングをしてもらえるので、通い終わったあとも自分の身体のメンテナンスの仕方を勉強したい方はおすすめです。

ピラティススタジオ選ぶ際の注意点

ピラティススタジオを選ぶ際の注意点も紹介します。

多くのピラティススタジオでは、お得な入会キャンペーンが頻繁に実施されています。これらのキャンペーンを活用すれば、通常よりもお得にピラティスを始められますが、キャンペーンの利用には注意が必要です。

特によく見られるのが、体験レッスン当日の入会で、入会金や体験レッスン料が無料になるというものです。体験レッスンを通してスタジオの雰囲気やインストラクターとの相性を十分に確認でき、納得したなら、このキャンペーンを利用してそのまま入会するのも良いでしょう。

しかし、もし体験レッスンで違和感を覚えた場合は、無料になるからといって安易に入会を決めるのは考えものです。後々「やっぱり合わない」と感じて短期間で退会することになり、結果的に新たなスタジオを探す手間や費用が発生してしまう可能性があります。キャンペーン特典に目を奪われることなく、自身のフィーリングを大切に、慎重に判断することをおすすめします。

ピラティスはそれほど激しい運動ではないためか、多くのピラティススタジオにはシャワー設備がありません。汗の始末は、タオルや制汗シートに頼ることとなります。

同じ系列のピラティススタジオでも、予約の取りやすさは、各店舗ごとに異なります。特に銀座・新宿・横浜など乗降者の多い駅前店舗は、平日夕方以降は混雑するため予約を取るのが大変です。

できれば、体験・見学時に、自分が利用する予定の時間帯の混雑具合を確認しておきましょう。

レッスンのキャンセルポリシーは、「24時間以内のキャンセル不可」「当日直前でもキャンセルOK」などスタジオごとに異なります。

傾向として、料金の安いピラティススタジオは隙間なく予約を入れ収益を上げているため、当日や直前のキャンセルが効きません。また、キャンセル方法も、直接電話やアプリ経由など、ピラティススタジオごとに異なります。

融通がきくのかも含め、キャンセルポリシーは事前に確認しておきましょう。

まとめ:「口コミ&サービス情報」墨田区のおすすめピラティスランキング

以上墨田区のおすすめピラティスランキングでした。

改めて、おすすめランキングを紹介します。

当記事ではランキング形式で紹介してますが、どのピラティススタジオも、それぞれが他にない長所があり、実際にレッスンを体験しなければわからない部分も多いです。

ピーク

興味を持ったスタジオがあれば、ぜひ1度体験レッスンを受けてみて下さい!

  • この記事を書いた人

キンタ

元転勤族のサラリーマン。しょっちゅう部屋がかわるので、その度に新しくホームジムを構築し、スポーツクラブも10店舗以上渡り歩く。現在は今までの経験を元に、自慢のマイトレーニングルームからフィットネス情報を発信。モットーは「健康的にデカク!」

-ピラティス, 東京23区

/* Your code... */